|
目次
索引
|
用語集
Java™ Web Start Web アプリケーション起動ツール。Java Web Start を使用すると、Web リンクをクリックすることによってアプリケーションが起動する。使用中のコンピュータにアプリケーションが存在しない場合には、Java Web Start によって自動的にダウンロードされ、コンピュータのキャッシュに保存される。アプリケーションがキャッシュにダウンロードされると、デスクトップ上のアイコンまたはブラウザのリンクから起動できる。どの方法を使用する場合も、Java Web Start では、常に最新バージョンのアプリケーションが提供される。
Java アプレット (Java applet) Java で書かれた小さなプログラムで、Web ページに付けてユーザーのブラウザに送信することができる。Sun Java System Instant Messenger クライアントソフトウェアは、Java アプレットとして実行できる。
Sun Java™ System Instant Messenger ユーザーがインスタントメッセージとアラートを送受信できるようにする、Sun Java System Instant Messenger Java クライアントソフトウェア。
Sun Java™ System Portal Server 所属する組織のネットワークおよびそのサービスに、リモートユーザーがインターネット経由で安全にアクセスできるようにするソフトウェア製品。さらに、従業員、ビジネスパートナー、または一般の人々など、対象となるすべての利用者に、コンテンツ、アプリケーション、およびデータへのアクセスを提供する、安全なインターネットポータルを作成できる。
アラート (alert) ポップアップメッセージとしてユーザーがただちに受け取る通知。「配信状態を表示」オプションを使用した場合、送信者はメッセージを受け取ったユーザーがわかり、アラートが閉じられるかクリックされた時点で、メッセージが読まれたという通知を受け取る。アラートメッセージに返答が必要な場合は、アラートをマウスの右ボタンでクリックすると、ポップアップメニューが表示され、送信者とのチャットを選択できる。
会議室 (conference) 複数のユーザーがチャットできる、事前に設定された会議室。
設定 (settings) Sun Java System Instant Messengerに対するユーザー固有の環境設定。
チャット (chat) Sun JavaTM System Instant Messenger 版のインスタントメッセージングはリアルタイムの対話機能で、ユーザーはこれを利用してプロジェクトを遂行したり、顧客の質問に答えたり、即時性が要求されるその他の業務をこなしたりすることができる。チャットセッションは、必要に応じて作成されたチャットルーム、またはあらかじめ用意された会議室で実行される。
調査 (poll) 調査機能を使用すると、質問に対する回答をユーザーに選んでもらうことができる。選択したユーザーに質問と選択式の回答を送信し、ユーザーは回答を選択して応答する。
ニュースチャネル (news channel) ニュースチャネルは、情報を投稿し、共有するためのフォーラムである。ユーザーは、興味のあるニュースチャネルに登録し、最新情報を受け取る。通常、ニュースチャネルの情報は URL によって自動的に、または適切な特権を持ったユーザーによって公開される。管理者または技術サポートセンターは、ユーザーに必要なニュースチャネルを割り当てることによりニュースチャネルへのアクセスを制御し、チャネルの情報を閲覧したり投稿したりできるユーザーを決定する。
ニュースチャネル一覧 (news channel list) 現在登録しているすべてのニュースチャネルが表示されるウィンドウ。各ニュースチャネルは、別々のタブに表示される。
プラグイン (plug-in) Web ページ内のコンテンツを表示または実行するために、ブラウザのコードを拡張したもの。プラグインを使用すると、ブラウザがこれまで表示できなかったページ内のコンテンツの要素をブラウザで表示できるようになる。
メッセージ (message) ニュースチャネルに投稿する情報。ニュースチャネルに登録したユーザーは、「ニュースチャネル」ウィンドウでメッセージを読むことができる。
連絡先 (contact) インスタントメッセージをやり取りするユーザーのユーザー ID (名前) または LDAP グループ。連絡先を個人用の連絡先グループに追加すると、その連絡先のオンラインステータスを監視できる。AOLTW インスタントメッセージング環境では、「バディ」と呼ばれる。
連絡先一覧 (contact list) すべての連絡先グループのリスト。AOL インスタントメッセージング環境では、「バディリスト」と呼ばれる。
連絡先グループ (contact group) Sun Java System Instant Messenger ユーザーが保有する連絡先のリスト。実際のリストは、Instant Messaging サーバーに格納される。連絡先グループを作成すると、さまざまなユーザーを論理的に追跡できる。
ユーザー ID (user ID) ユーザーの識別番号。Sun Java System Instant Messenger へのログインに使用する LDAP ユーザー ID。ユーザー ID は、電子メールアドレスではない。
目次 索引 |