アラートおよび調査のステータスの 表示 Instant Messenger では、次の 2 つの状況で、アラートおよび調査の「ステータス」ウィンドウが表示されます。 「配信状態を表示」チェックボックスを選択してアラートを送信した場合には、次の情報が表示されます。 「ユーザー」 - アラートの送信先ユーザーのリスト。 「ステータス」 - アラートのステータス 「受信済み」: 受信者がアラートを受信したことを示します。 「読み取り」: 受信者がアラートを読んだことを示します。 「送信済み」: アラートが送信されたことを示します。 「アクセスが拒否されました」: 受信者が、送信者に対してアクセスを拒否したことを示します。 「ログインしていません」: 受信者がログインしておらず、アラートが電子メールアドレスに転送されなかったことを示します。 「オフライン - 転送済み」: 受信者はログインしていないが、アラートは電子メールアドレスに転送されたことを示します。 ユーザーが調査に応答したとき、「ステータス」ウィンドウのタイトルバーには、質問が表示されます。各回答者の名前と選択された回答が一覧表示されます。 「ステータス」ウィンドウには、次の項目があります。 「閉じる」 - ウィンドウを閉じます。いったんウィンドウを閉じると、同じアラートまたは調査のステータスは二度と表示できません。 「ヘルプ」 - このヘルプトピックを表示します。 関連項目 アラートおよびニュースチャネルのメッセージの作成 アラートの受信 ユーザーの調査 調査への応答
Instant Messenger では、次の 2 つの状況で、アラートおよび調査の「ステータス」ウィンドウが表示されます。
「受信済み」: 受信者がアラートを受信したことを示します。
「読み取り」: 受信者がアラートを読んだことを示します。
「送信済み」: アラートが送信されたことを示します。
「アクセスが拒否されました」: 受信者が、送信者に対してアクセスを拒否したことを示します。
「ログインしていません」: 受信者がログインしておらず、アラートが電子メールアドレスに転送されなかったことを示します。
「オフライン - 転送済み」: 受信者はログインしていないが、アラートは電子メールアドレスに転送されたことを示します。
「ステータス」ウィンドウには、次の項目があります。