NetMail「設定」「サーバー」タブ
NetMail の「設定」の「サーバー」タブで、メッセージを送受信する方法を設定します。この変更を行うと、メッセージの送受信ができなくなる可能性もあるので、設定は慎重に行う必要があります。
表 2 NetMail「設定」「サーバー」タブ
項目
|
説明
|
受信メール (IMAP) サーバー
|
Netmail が接続する IMAP サーバーのホスト名を保存します。デフォルトの値はシステム管理者が設定します。
|
IMAP ユーザー名
|
ユーザー名を指定します。ユーザー名が IMAP パスワードと共に送信され、IMAP メールサーバーにログインできるようになります。
|
IMAP パスワード
|
IMAP パスワードを指定します。IMAP パスワードがわからない場合は、システム管理者に問い合わせる必要があります。
|
送信メール (SMTP) サーバー
|
SMTP でメッセージを送信するために、NetMail が使用するサーバーを指定します。デフォルトの値はシステム管理者が設定します。
|