前のページ:  - ダイナミック ディスク グループのインポート 次のページ:  - 動的再配置のコマンド

ダイナミック ディスク グループ内のボリュームの修復

ダイナミック ディスク グループのリカバリ(Recover Dynamic Disk Group)」手順は、指定したダイナミック ディスク グループ内のボリュームに対して必要なボリューム リカバリ操作を実行します。リカバリ操作はグループ内のボリューム タイプによって異なり、無効化したボリュームの起動、ミラー ボリュームのミラーの再同期、RAID 5 ボリュームのパリティの再同期などを実行します。リカバリが正しく行われると、ボリュームが修復され、再び使用できるようになります。

警告アイコンと「警告モニター(Alert Monitor)」ウィンドウでボリューム リカバリの必要性が示唆される場合があります。

 
   ダイナミック ディスク グループ内のすべてのボリュームを修復する方法

  1. 修復するボリュームが含まれるダイナミック ディスク グループを選択します。
  2. ダイアログボックスに正しいダイナミック ディスク グループ名が表示されていない場合は、ダイナミック ディスク グループ名を入力します。
  3. アクション(Actions)」>「ダイナミック ディスク グループのリカバリ(Recover Dynamic Disk Group)」を選択します。
  4. 了解(OK)」をクリックします。
  5. 注:
    • 場合によっては、リカバリを実行できないこともあります。ボリュームのリカバリに失敗した場合は、バックアップからボリュームを復元してください。


前のページ:  - ダイナミック ディスク グループのインポート 次のページ:  - 動的再配置のコマンド