前のページ:  - ディスクの操作手順の概要 次のページ:  - ダイナミック ディスク グループへのディスクの追加

VxVM へのディスクの追加

新しいディスクをボリュームで使用するには、そのディスクをシステムに設定して VxVM 制御下に置き、ダイナミック ディスク グループに追加しておく必要があります。「アクション(Actions)」>「再走査(Rescan)」操作を実行すると、新しいデバイスの有無が走査されます。

ディスクを VxVM 制御下に置くと、ディスクはカプセル化(システムがカプセル化をサポートしている場合)または初期化されます。カプセル化では、ディスク上のすべての既存データがボリュームに保持されます。初期化では、ディスク上のすべての既存データが破棄されます (ディスクをカプセル化してデータを保持できます)。

この操作を実行すると、VxVM のデフォルト ディスク名がディスクに割り当てられます。ディスクを VxVM 制御下に置くと、「ディスク名の変更(Rename Disk)」操作( ディスク名の変更)を使用して VxVM のディスク名を変更できるようになります。


前のページ:  - ディスクの操作手順の概要 次のページ:  - ダイナミック ディスク グループへのディスクの追加