1 つのドメイン内では、配備されているアプリケーションやモジュールの名前が一意である必要があります。
asadmin deploy
コマンドを使用して配備する場合は、アプリケーションやモジュールのデフォルト名は配備する JAR ファイルのプレフィックスになります。たとえば、hello.war
ファイルを配備する場合、Web アプリケーション名は hello
になります。デフォルト名をオーバーライドするには、--name
オプションを指定します。
異なるタイプのモジュールが、アプリケーション内で同じ名前を使用できます。アプリケーションが配備されると、個々のモジュールを保持するディレクトリの名前は _jar
、_war
、および _rar
サフィックスが使用されます。アプリケーション内の同じタイプのモジュールは、一意の名前にする必要があります。また、データスキーマのファイル名は、アプリケーション内で一意の名前にする必要があります。
モジュールのファイル名、EAR ファイル名、ejb-jar.xml
ファイルの <module-name>
部分に見られるモジュール名、ejb-jar.xml
ファイルの <ejb-name>
部分に見られる EJB 名には、Java パッケージと同様のネーミングスキームの使用をお勧めします。このパッケージと同様のネーミングスキームの使用により、名前の競合を防げます。このネーミング方法は、Sun Java System Application Server だけでなく、ほかの J2EE アプリケーションサーバーにも適用されます。
EJB の JNDI ルックアップ名も一意である必要があります。一貫性のあるネーミング規則の確立が役立つ場合があります。たとえば、アプリケーション名とモジュール名を EJB 名に追加するのは、名前を一意にする 1 つの方法です。この場合、mycompany.pkging.pkgingEJB.MyEJB は、アプリケーション pkging.ear にパッケージされたモジュール pkgingEJB.jar 内にある EJB の JNDI 名を表します。
パッケージとファイル名に、オペレーティングシステムでは不正なスペースや文字を含めないようにする必要があります。