コネクタモジュール、接続プール、およびリソース

コネクタモジュールとは、アプリケーションが EIS (Enterprise Information System) と対話することを可能にする J2EE コンポーネントであり、リソースアダプタとも呼ばれます。EIS ソフトウェアにはさまざまな種類のシステムが含まれています。ERP (Enterprise Resource Planning)、メインフレームトランザクション処理、非リレーショナルデータベースなどです。ほかの J2EE モジュールと同様に、コネクタモジュールをインストールするには、これを配備する必要があります。

コネクタ接続プールとは、特定の EIS のための再利用可能な接続のグループです。コネクタ接続プールを作成するには、プールに関連付けられたコネクタモジュール (リソースアダプタ) を指定します。

コネクタリソースとは、アプリケーションに EIS への接続を提供するプログラムオブジェクトです。コネクタリソースを作成するには、JNDI 名と関連する接続プールを指定します。複数のコネクタリソースで 1 つの接続プールを指定できます。アプリケーションはリソースの JNDI 名を検索してその位置を確定します。JNDI の詳細については、「JNDI 名とリソース」の節を参照してください。EIS 用コネクタリソースの JNDI 名は、通常java:comp/env/eis-specific サブコンテキストにあります。

Application Server は、コネクタモジュール (リソースアダプタ) を使って JMS を実装します。「JMS リソースとコネクタリソースの関係」の節を参照してください。

関連項目


著作権表示