フィールドを複数の列にマッピング
「複数の列にフィールドをマップ」ダイアログボックスでは、複数の列にフィールドをマッピングできます。
複数の列にフィールドをマッピングするには、次のように操作します。
- マッピングする列を追加します。
この Bean にマッピングした表の列を使用します。
- マッピングする列が表示されない場合は、二次表をマッピングに追加するか、選択した主表を変更する必要があります。
- 列が一覧表示されない場合は、主表をまだマッピングしていないか、列が含まれていない表をマッピングした可能性があります。
- 「上へ」と「下へ」を使用すると、列の順序を変更できます。
複数の列にフィールドをマッピングすると、すべての列は、リスト表示されている最初の列の値で更新されます。このため、EJB アプリケーション以外でいずれかの列の値が変更されると、最初の列が変更された場合に限って、その値は読み取られます。データベースに値を書き込むと、その他の列の矛盾する変更内容が上書きされます。
このうちの任意の列に複数のフィールドをマッピングする場合は、マッピングが部分的に重ならないように注意してください。
次の 3 つの例を参考にしてください。
- フィールド A を列 A と B に、フィールド B を 列 B にマップしたとします。
マッピングが部分的に重なっているので、この例ではコンパイル時に検証エラーが発生します。
- フィールド A を列 A に、フィールド B を列 B にマッピングしたとします。
重なる部分がないので、このマッピングは許可されます。
- フィールド A を列 A と B に、フィールド B を列 A と B にマッピングしたとします。
マッピングが完全に重なっているので、このマッピングは許可されます。
- 選択したら「了解」をクリックします。
著作権表示