メッセージセキュリティのためのプロバイダの有効化

Application Server のメッセージセキュリティを有効にするには、最初に、特定のプロバイダがバインドされていない任意のアプリケーションに対して、サーバー側で使用されるデフォルトのプロバイダとクライアントサイドで使用されるデフォルトのプロバイダを指定します。メッセージセキュリティのデフォルトプロバイダを有効にした後で、クライアントが使用するプロバイダを有効にする必要があります。有効にしない場合、Application Server に要求が拒否されます。クライアントが使用するプロバイダを有効にする方法の詳細については、「クライアントアプリケーションのメッセージセキュリティの有効化」で説明されています。

Application Server のデフォルトクライアントおよびサーバープロバイダを有効にするには、次の手順に従います。

  1. ツリーコンポーネントで、「設定」ノードを開きます。
  2. 「セキュリティ」ノードを開きます。
  3. 「メッセージセキュリティ」ノードを開きます。
  4. 「SOAP」ノードを選択します。
  5. 「メッセージセキュリティ」タブを選択します。
  6. メッセージセキュリティを使用する場合は、「メッセージセキュリティ設定の編集」ページで、特定のプロバイダがバインドされていないすべてのアプリケーションに対して、サーバー側で使用されるプロバイダとクライアントサイドで使用されるプロバイダを指定します。次のオプションプロパティを変更することができます。
  7. 「保存」をクリックします。
  8. クライアントおよびサーバープロバイダを有効にした場合は、次の手順でプロバイダを設定します。この手順で有効にしたメッセージセキュリティプロバイダの設定に関する詳細については、「メッセージセキュリティプロバイダの設定」を参照してください。

同機能を持つ asadmin コマンドは次のとおりです。

関連項目


著作権表示