「ボリューム検査の設定」ページ

このページを使用して、すべてのアレイでボリューム検査機能を実行するように設定できます。

次の表では、「ボリューム検査の設定」ページのフィールドについて説明します。

フィールド
説明
ボリューム検査の有効化
選択すると、ボリューム検査ユーティリティーが有効になります。ボリュームは、有効になっているすべてのアレイで順番に 1 つずつ検証されます。
fix オプションで実行
選択すると、ボリューム検査で自動的にボリュームのエラーを修正できます。
注 : fix オプションによって、不良ブロックのパリティーが誤って修正される場合があります。詳細は保守担当者にお問い合わせください。
X 日ごとに同じアレイで実行
ボリューム検査を同じアレイで実行する、最大の頻度を選択します。
日曜日、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日。
ボリューム検査を実行する曜日ごとに、ボリューム検査の実行時間を選択します。その日にボリューム検査を継続的に実行するには、「常時」を選択します。
実行レート
ボリューム検査をすべてのアレイで実行するレートを選択します。実行レートを高くすると、アレイの入出力 (I/O) 性能が低下します。
デフォルトのアレイパスワード
アレイのデフォルトのパスワードが設定されている場合は、そのパスワードを入力します。

関連項目