Sun ONE ロゴ      前へ      目次      索引      次へ     

Sun ONE Web Server 6.1 管理者ガイド

「Virtual Server Class」タブ


「Virtual Server Class」タブでは、仮想サーバークラスの追加や編集を行うことができます。さらに、このタブでは、クラスマネージャにアクセスして、そのサーバーインスタンスのすべてのクラスと仮想サーバーをツリー表示できます。


「Manage Classes」ページ

「Manage Classes」ページでは、クラスマネージャに移動して個々のクラスを管理できます。さらに、このページでは、ご使用のサーバーインスタンスのすべてのクラスと仮想サーバーをツリー表示できます。

次の各要素が表示されます。

Select a Class: すべてのクラスを一覧表示します。


「Class Manager」タブを表示するには、ドロップダウンリストからクラスを選択し、「Manage」をクリックします。


Tree View of the Server: このページの「Tree View of the Server」領域には、そのクラス内のすべてのクラスとすべての仮想サーバーが一覧表示されます。

「HomePage」リンクを使用すると、その仮想サーバーのホームページへジャンプできます。その仮想サーバーには、クライアントとしてアクセスできます。

仮想サーバーの隣に表示される「On」または「Off」は、仮想サーバーの状態、すなわち現在オンとオフのどちらの状態かを示しています。ただし、仮想サーバーがオンの状態であっても、そのサーバーインスタンスがオンになっていない場合は、要求に対してサービスを提供することはできません。

Help: オンラインヘルプを表示します。


「Add Class」ページ

「Add a Class」ページでは、仮想サーバーのクラスを作成できます。デフォルトでは、1 つのクラス内のすべての仮想サーバーが同じ値に設定されていますが、個々の仮想サーバーに対していくつかの設定を編集することもできます。

詳細は、「Virtual Server Classes」を参照してください。

次の各要素が表示されます。

Name: 仮想サーバークラスの一意名。

Class Docroot: そのクラスのデフォルトのドキュメントルートディレクトリ。このディレクトリは、絶対パスで指定する必要があります。そのクラス内の各仮想サーバーがデフォルトでそれぞれ固有で一意のドキュメントルートを持つようにする場合には、このパス内で変数を使用します。たとえば、パスが server_root/docs/$id の場合、各仮想サーバーはデフォルトで、docs ディレクトリの下にその仮想サーバー ID を名前として持つディレクトリを持ちます。たとえば、仮想サーバー vs1 のドキュメントルートは、server_root/docs/vs1 になります。

OK: 変更を保存します。

Reset: 変更を取り消して、ページ内の要素を変更前の値に戻します。

Help: オンラインヘルプを表示します。


「Edit Classes」ページ

「Edit Classes」ページでは、テーブル内のすべてのクラスの表示や、それらのプロパティの編集を行うことができます。

詳細は、「Virtual Server Classes」を参照してください。

次の各要素が表示されます。

Option: クラスを編集するか削除するかを決定します。サーバーをインストールしたときに作成されたデフォルトのクラスは、削除できません。


仮想サーバークラスに、待機ソケットのデフォルトの仮想サーバー ID を持つ仮想サーバーが含まれる場合、その仮想サーバークラスも削除できません。


Class Name: すべての仮想サーバークラスの名前

Document Root: クラスのデフォルトのドキュメントルートを変更できます。そのクラス内の各仮想サーバーがデフォルトでそれぞれ固有で一意のドキュメントルートを持つようにする場合には、このパス内で変数を使用します。たとえば、パスが server_root/docs/$id の場合、各仮想サーバーはデフォルトで、docs ディレクトリの下にその仮想サーバー ID を名前として持つディレクトリを持ちます。たとえば、仮想サーバー vs1 のドキュメントルートは、server_root/docs/vs1 になります。

Accept Language: 仮想サーバーのこのクラスに対して、Accept Language ヘッダーの解析を「On」と「Off」に設定します。デフォルトは「off」です。

Accept Language ヘッダーは、クライアントが HTTP 1.1 を使用して送信するヘッダーです。これらのヘッダーには、クライアントが受け入れる言語について記述した情報が含まれています。

たとえば、ドキュメントを日本語または英語で保存する場合、Accept-Language ヘッダーを解析するように選択できます。Accept-Language ヘッダーとして日本語が設定されたクライアントがサーバーに接続する場合、日本語版のページを受信します。Accept-Language ヘッダーとして英語が設定されたクライアントがサーバーに接続する場合、英語版のページを受信します。

複数の言語をサポートしていない場合は、Accept-Language ヘッダーを解析する必要はありません。詳細は、「Configuring the Server to Serve Localized Content」を参照してください。

Advanced: そのクラスの CGI 設定値を変更できます。これらの設定値は、UNIX/Linux 用のサーバーです。

OK: 変更を保存します。

Reset: 変更を取り消して、ページ内の要素を変更前の値に戻します。

Help: オンラインヘルプを表示します。


「Virtual Servers CGI Settings」ページ

「Virtual Servers CGI Settings」ページでは、仮想サーバーのクラスにデフォルトの CGI 設定値を設定できます。これらの設定値は、UNIX/Linux 用のサーバーです。

詳細については、『Sun ONE Web Server 6.1 Programmer's Guide』および『Sun ONE Web Server 6.1 NSAPI Programmer's Guide』を参照してください。

次の各要素が表示されます。

Class Name: すべての仮想サーバークラスの名前

User: CGI プログラムの実行に使用するユーザーの名前

Group: CGI プログラムの実行に使用するグループの名前

Chroot: 実行の開始前に chroot を行うディレクトリ

Directory: 実行の開始前に、chroot を行なったあとに chdir を行うディレクトリ

Nice: サーバーに対する CGI プログラムの優先度を指定する値。通常、サーバーは nice 値 0 で動作し、nice 値は、0 (CGI プログラムがサーバーと同じ優先度で動作する) から 19 (CGI プログラムがサーバーよりも低い優先度で動作する) までの間で指定します。nice 値の増分として -1 を指定し、CGI プログラムをサーバーよりも優先することはできますが、これは推奨されません。

OK: 変更を保存します。


フィールドを空白にすることで仮想サーバーレベルで値が削除された場合、これらの値はクラス / サーバーレベルから継承されます。


Reset: 変更を取り消して、ページ内の要素を変更前の値に戻します。

Help: オンラインヘルプを表示します。

Quit: 変更内容を保存せずに、そのページを終了します。



前へ      目次      索引      次へ     


Copyright 2004 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved.