|
目次
索引
|
フォルダの管理
次のフォルダ管理作業を行うことができます。
フォルダ内のメッセージを表示する
フォルダ内に保存されているメッセージを表示するには、次の手順を実行します。
- メッセージを表示するフォルダをクリックします。
フォルダ内のメッセージのリストと、それらのメッセージの件名、送信日、受信日、差出人、送信先、サイズの詳細が表示されます。
ヒント
「受信箱」フォルダ、「送信済み」フォルダ、または「一時保管」フォルダに移動する代わりに、「フォルダ」ウィンドウで、「受信箱」フォルダ、「送信済み」フォルダ、または「一時保管」フォルダを選択することができます。
タブパネル (「フォルダ」、「受信箱」、「送信済み」、「ごみ箱」、「一時保管」フォルダ) の下にあるナビゲーションウィンドウを使用して、これまでに選択したオプションの履歴を表示できます。ナビゲーションウィンドウには、フォルダ内でこれまでに移動したパスが表示されます。パス内のリンクをクリックし、必要なメッセージを選択することによって、以前に参照したフォルダを再び参照することができます。
このウィンドウで次の操作を行うこともできます。
- 新規メッセージの作成: 新規メッセージの作成の詳細は、「メッセージの作成」を参照してください。
- メールの受信: メールの受信の詳細については、「新しいメッセージを受信する」を参照してください。
- メッセージの検索: メッセージの検索の詳細については、「メッセージを検索する」を参照してください。
- メッセージの削除: メッセージの削除の詳細については、「メッセージを削除する」を参照してください。
- メッセージの削除の解除: メッセージの削除の解除の詳細については、「メッセージの削除を取り消す」を参照してください。
- メッセージの破棄: メッセージの完全な消去の詳細については、「メッセージを破棄する」を参照してください。
- メッセージを別のフォルダへ移動: メッセージを別のフォルダへ移動する方法の詳細は、「メッセージをフォルダへファイリングする」を参照してください。
- 表示するメッセージの件名をクリックします。
メッセージのテキストが表示されます。ここで、メッセージへ返信したり、メッセージを転送したり、差出人のアドレスを個人アドレス帳へ登録したり、メッセージを別のフォルダへ移動したり、メッセージを削除したりすることができます。次の操作を行うことができます。
- このウィンドウから新規のメッセージを作成。新規メッセージの作成の詳細は、「メッセージの作成」を参照してください。
- メッセージの印刷
メッセージを印刷するには、次の手順を実行します。
- 「閉じる」をクリックして、メッセージを閉じます。
フォルダを作成する
フォルダを作成し、それらのフォルダ内にメッセージをファイリングすることができます。たとえば、あるプロジェクトのフォルダを作成し、そのフォルダ内にプロジェクトに関連するすべての電子メールメッセージをファイリングすることができます。
次の手順で、フォルダを作成します。
フォルダを削除する
次の手順で、フォルダを削除します。
フォルダ名を変更する
次の手順で、既存のフォルダの名前を変更します。
目次 索引 |