ストレージプロファイルの作成

ストレージプロファイルの作成は、以下の手順で行います。

  1. 「Sun Web Console」ページで「SE6920 Configuration Service」をクリックします。
  2. 「ストレージ」>「プロファイル」>「新規」をクリックします。
  3. 「新規ストレージプロファイル」ウィザードが表示されます。

  4. 最大 32 文字を使用して、新しいプロファイルの名前を指定します。
  5. 有効な文字は、0 〜 9、A 〜 Z、a 〜 z、_ (下線)、および - (ハイフン) です。

  6. スペースを含む最大 256 文字を使用して、新しいプロファイルの説明を指定します。「次へ」をクリックします。
  7. 有効な文字は、0 〜 9、A 〜 Z、a 〜 z、_ (下線)、- (ハイフン)、. (ピリオド)、: (コロン)、, (コンマ)、% (パーセント)、( ) (丸括弧)、[ ] (角括弧)、{ } (中括弧)、` (逆引用符)、‾ (チルド)、および | (縦棒) です。

  8. 適切なバックエンド属性を選択し、「次へ」をクリックします。以下の値を選択できます。
    • RAID レベル RAID-5 (デフォルト)、RAID-0、RAID-1
    • セグメントサイズ : 4 KB、8 KB、16 KB、32 KB、64 KB (デフォルト)
    • セグメントサイズは、アレイに構成されたすべての仮想ディスクで同じにする必要があります。

    • 専用ホットスペア : 有効、無効 (デフォルト)
    • ドライブ数 : 2 〜 14 または「可変」 (7 がデフォルト)
    • 先読み : 有効、無効 (デフォルト)
    • 先読みオプションは、アレイに構成されたすべての仮想ディスクで同じにする必要があります。

    • アレイタイプ : 完全一致 - IOPS、完全一致 - 帯域幅、完全一致 - 容量、絞り込み - IOPS (デフォルト)、絞り込み - 帯域幅、絞り込み - 容量
  9. 希望する仮想化属性を選択し、「次へ」をクリックします。以下の値を選択できます。
    • 仮想化方式 : 連結、ストライプ (デフォルト)
    • ストライプサイズ (以下のみ) : 128 KB (デフォルト)、512 KB、1MB、2 MB、4 MB、8 MB、16 MB
  10. 新しいストレージプロファイルに指定した情報を確認します。正しければ「完了」をクリックします。正しくない場合は、「戻る」をクリックして変更を加えます。

関連項目