ストレージプロファイルについて

ストレージプロファイルは、ストレージの割り当てに際してストレージドメインに適用する属性を 1 つにまとめたものです。ストレージプロファイルを利用することによって、それぞれの属性を個別に設定する必要がなくなります。システムには、DEFAULT ストレージプロファイルを含め、ストレージプロファイルの定義済みセットが用意されています。ストレージを利用するアプリケーションに適したプロファイルを選択するか、カスタムプロファイルを作成します。

各ストレージプロファイルには、以下の設定があります。

パラメータ
値または変数の型
説明
名前
最大 32 文字
ストレージプロファイルの一意の識別子
説明
最大 256 文字
プロファイルの説明
セグメントサイズ
4 KB、8 KB、16 KB、32 KB、または 64 KB
アレイセグメントのサイズ
先読み
「オン」 (有効) または「オフ」 (無効)
アレイの先読みモード
RAID レベル
0, 1, 5
仮想ディスク内の全ディスクに対して設定する RAID レベル
アレイタイプ
完全一致 : IOPS (2 × 4 アレイ)
完全一致 : 帯域幅 (2 × 2 アレイ)
完全一致 : 容量 (2 × 6 アレイ)
絞り込み : IOPS
絞り込み : 帯域幅
絞り込み : 容量
「完全一致」オプションは、指定したアレイ構成 (2 × 2、2 × 4、および 2 × 6) のみで使用する必要があります。したがって、単一のシステムでは、いずれかの「完全一致」オプションのみが適切です。プロファイルが「完全一致」オプションを定義し、正しくないアレイタイプが適用されている場合、そのプールにストレージを追加することはできません。
「絞り込み」オプションは、IOPS、帯域幅、または容量のパフォーマンスに基づいてアレイタイプを絞り込もうとします。以下の規則が適用されます。
帯域幅 : 2 × 2 > 2 × 4 > 2 × 6
容量 : 2 × 6 > 2 × 4 > 2 × 2
IOPS: 2 × 4 > 2 × 2 > 2 × 6
ディスク数
2 〜 14、変数
仮想ディスクでグループにまとめるディスク数です。たとえば、「ディスク数」パラメータがある数に設定されたストレージプールを作成する場合、そのストレージプールに属すすべての仮想ディスクは同じディスク数を持つ必要があります。「ディスク数」パラメータを「変数」値に設定した場合は、ストレージをプールに追加するときに、ディスク数の入力を要求されます。
専用ホットスペア
「あり」または「なし」になります。
この設定は、同じトレイの各仮想ディスクに、専用ホットスペアとして使用する追加のディスクが必要かどうかを示します。
仮想化方式
連結、ストライプ
ストレージプールから割り当てるすべてのボリュームに使用する方式です。
値が「連結」の場合 :
  • 最低 1 つの仮想ディスクが必要です。
  • 順次環境で使用されます。
  • 「最適」な仮想ディスクからボリュームを作成するアルゴリズムを実装して、全体的な仮想ディスクのパーティション分割を最低限に抑えます。
値が「ストライプ」の場合 :
  • 最低 2 つの仮想ディスクが必要です。
  • ランダム環境で使用されます。
  • ボリュームの複数のパーティションにまたがるストライプです。
ストライプサイズ
128 KB、512 KB、1 MB、2 MB、4 MB、8 MB、16 MB
ストライプの仮想化方式で使用されるストライプ用に割り当てる仮想ディスクのメモリー容量です。このフィールドは、仮想化パラメータが「ストライプ」に設定されている場合に有効です。

関連項目