ATOK12ヘルプ目次
ATOK12が使える状態にする
ATOK12について
- ATOKとは
- IMとは
- ATOK12の日本語処理
文字入力の基本
- はじめに
- 入力・変換する
- カタカナやアルファベットに変換する
- 漢字に変換する
目的で探す入力と変換
- 文字を入力する
- カタカナ・アルファベットを入力する
- 記号・漢字を入力する
- 読み方のわからない漢字や旧字体など、難しい漢字を入力する
- 顔文字を入力する
- 文字を変換する
- 変換する
- 自動的に変換・確定する
- 郵便番号辞書や単漢字辞書を利用する
- 変換・確定についての便利な機能
- 入力ミスを修正する
- 読みの入力まちがいを修正する
- 入力ミスを自動的に修正する
- 入力を支援する機能
- ら抜き表現や文体の統一などをチェックして指摘する
- 単語にコメントや置換候補を登録する
使いやすい環境に設定する
- 候補ウィンドウについて設定する
- 入力・変換方法の詳細を設定する
- キーの割り付けを設定する
- ローマ字とかなの対応規則を設定する
- ATOK12を使い慣れた日本語入力システム風にする
辞書を使いこなす
- 辞書の使い方
- 辞書学習
- 辞書に単語を登録する
- 辞書から単語を削除する
- 今まで使用していた辞書に登録している単語を利用する
- 複数の辞書を1つにまとめる/辞書合併
- 単語や用例をファイルに書き出す
- 辞書の内容を整理する
- 新しく辞書を作成する
ATOKパレット・メニュー・入力モード
- ATOKパレット
- ATOKメニュー
- 文字入力モード
- 漢字変換モード
- 入力文字種
各ツールの機能について調べる
- 環境設定
- カスタマイザ
- 辞書ユーティリティ
- 文字パレット
- 単語登録
付録
- キーの機能一覧
- 通常の入力・変換操作で入力できる記号
- 部首変換表
- 読みで入力できる顔文字
- ローマ字・かな対応表
- メッセージ一覧
- ATOK12関連のメッセージ
- 単語登録時のメッセージ
- 環境設定のメッセージ
- カスタマイザのメッセージ
- 辞書ユーティリティのメッセージ
- 文字パレットのメッセージ
- 制限・詳細事項
このページの先頭へ