入力文字種       

どのような文字を入力するのかを選択します。
ATOKパレットの をクリックして、入力文字種を変更します。
常に使用するモードを設定したいときは、 ATOK12環境設定 の 入力・変換1シート の 入力文字種 で変更します。

ひらがな
入力した文字が、全角のひらがなで表示されます。 スペースキー・変換キー・Shift+スペースキーで漢字かな交じり文に変換できます。

全角カタカナ
入力した文字が全角のカタカナで表示されます。
スペースキー・変換キー・Shift+スペースキーで漢字かな交じり文に変換できます。

半角カタカナ
入力した文字が半角のカタカナで表示されます。
スペースキー・変換キー・Shift+スペースキーで漢字かな交じり文に変換できます。

全角英数
カタカナひらがなキーがロックされていない場合は全角のアルファベットで、カナキーがロックされている場合は全角のカタカナで入力した文字が表示されます。
変換キー・Shift+スペースキーで漢字かな交じり文に変換できます。

半角英数
カタカナひらがなキーがロックされていない場合は半角のアルファベットで、カナキーがロックされている場合は半角のカタカナで入力した文字が表示されます。
変換キー・Shift+スペースキーで漢字かな交じり文に変換できます。

ひらがな固定
ひらがなで入力されます。
スペースキーを押しても、空白文字が入力されるだけで、入力した文字は変換されません。

全角カタカナ固定
全角のカタカナで入力されます。
スペースキーを押しても、空白文字が入力されるだけで、入力した文字は変換されません。

半角カタカナ固定
半角のカタカナで入力されます。
スペースキーを押しても、空白文字が入力されるだけで、入力した文字は変換されません。

全角英数固定
全角のアルファベットで入力されます。
スペースキーを押しても、空白文字が入力されるだけで、入力した文字は変換されません。

半角英数固定
半角のアルファベットで入力されます。
スペースキーを押しても、空白文字が入力されるだけで、入力した文字は変換されません。

全角英字
アルファベットの読みで登録した単語を呼び出したり、入力途中に全角のアルファベットを入力したりする場合に選択します。
カナ漢字入力の場合は使用できません。

半角英字
アルファベットの読みで登録した単語を呼び出したり、入力途中に半角のアルファベットを入力したりする場合に選択します。
カナ漢字入力の場合は使用できません。

このページの先頭へ