RAID 1 (ミラー) の概要

RAID 1 ボリュームつまりミラーは、一般にサブミラーと呼ばれる RAID 0 ボリューム (ストライプや連結) のデータを他のボリュームにコピーできるボリュームです。このプロセスをデータのミラーリングと呼びます。(ミラーリングは RAID レベル 1 とも言います。

RAID 1 ボリュームは、データの冗長コピーを提供します。これらのコピーを別の物理デバイスに保存してデバイス障害に備えます。

RAID 1 ボリュームにはディスクへの投資が必要です。少なくともミラー化するデータ量の 2 倍のディスク容量が必要です。 記憶領域管理ソフトウェアですべてのサブミラーに書き込む必要があるため、RAID 1 ボリュームを使用すると、書き込み要求によってディスクに書き込む時間も増えます。

RAID 1 ボリュームを構成したあとは、物理スライスのように使用できます。

オンラインバックアップ用に RAID 1 ボリュームを使用することもできます。 サブミラーにはデータの同一コピーも含まれるため、サブミラーをオフラインにして別のメディアにデータをバックアップすることができます。 どの場合も、RAID 1 ボリュームの通常の活動を停止する必要はありません。 三面ミラーでオンラインバックアップを取り、2 つのサブミラーに RAID 1 ボリュームのデータをコピーし続けることもできます。また、サブミラーがオンラインに戻ると、他の 2 つのサブミラーとデータを再同期するのに時間がかかります。

既存のファイルシステムを含め、どのファイルシステムでも RAID 1 ボリュームを作成できます。 また、データベースなど,どのアプリケーションにも RAID 1 ボリュームは適用できます。一面ミラーを作成してから、別のサブミラーを割り当てることができます。