![]() |
|||||||||||
概要
サーバーとリレー |
BOOTP リレーエージェントの
初期構成後に BOOTP リレーエージェントの設定を変更するには、「サービス」メニューから「変更」を選択してください。 |
「詳細ログメッセージ」 | DHCP デーモンが、syslogd にメッセージを書き込みます。 詳細モードでは、DHCP デーモンからより多くのメッセージが表示されます。 詳細モードを選択すると、メッセージを書き込んで表示する時間によって、処理効率が低下する可能性があるため、トラブルシューティングのときだけ使用するべきです。 デフォルトでは、詳細モードは選択されていません。 |
「リレーエージェント最大ホップ数」 | BOOTP リレーエージェントが要求をドロップするまでに、ほかのサーバーに要求をリレー (転送) できる最大回数を指定してください。 デフォルトは 4 です。 |
「DHCP サーバー」 | BOOTP リレーエージェントが要求を転送する宛先となる、DHCP サーバーのホスト名と IP アドレスを指定してください。
初期構成で構成されているサーバーのリストに追加するには、このオプションを使用してください。
構成済みのサーバーを削除する場合にも、このオプションを使用できます。
|
「インタフェース」 | 「インタフェース」タブを選択し、DHCP サーバーが監視するネットワークインタフェースを選択します。
インタフェースはデバイス名とネットワーク IP アドレスによってリストされます。 監視されているインタフェースのリストからネットワークを削除したり、リストにネットワークを復元するには、矢印キーを使用します。 デフォルトでは、サーバーはすべてのネットワークインタフェースを監視できます。 |