注: この機能は、一部の ServeRAID コントローラーではサポートされていません。
RAID レベル-5EE は RAID レベル-5E と類似していますが、分散化スペアの効率を高め、再構築時間を高速化しています。 RAID レベル-5E と同様に、この RAID レベルは、 アレイのすべてのドライブにわたってデータおよびパリティーをストライプします。
RAID レベル-5EE は、データ保護および向上したスループットを提供します。 アレイに RAID レベル-5EE が割り当てられた場合は、 論理ドライブの容量は、そのアレイの 2 台の物理ドライブ (パリティー用の 1 台とスペア用の 1 台) の容量だけ差し引かれます。
スペア・ドライブは、RAID レベル-5EE アレイの一部です。 ただし、連続したフリー・スペースをスペアに使用する RAID レベル-5E とは異なり、RAID レベル-5EE のスペアはパリティー・ブロックとともにインターリーブ形式で配置されます (後述の例を参照)。 これにより、アレイ内の物理ドライブが故障したときにデータをより迅速に再構成できます。 このような構成では、スペア・ドライブを他のアレイと共用することはできません。他のどれかのアレイのためにスペア・ドライブが必要な場合は、そのアレイ用のもう 1 台のスペア・ドライブが必要となります。
RAID レベル-5EE では少なくとも 4 台のドライブが必要であり、これは、 ファームウェアのレベルおよびストライプ単位サイズによって異なります。 最大 8 または 16 台のドライブをサポートします。 また、RAID レベル-5EE はファームウェア固有です。
注: RAID レベル-5EE では、アレイに入れることができる論理ドライブ数は 1 台だけです。
次の図は RAID レベル-5EE 論理ドライブの例です。
4 台の物理ドライブで開始します。 | ![]() |
4 台のすべての物理ドライブを使用して、アレイを作成します。 | ![]() |
その後、そのアレイ内に論理ドライブを作成します。
|
![]() |
データはドライブを超えてストライプされ、論理ドライブにブロックを作成します。
データ・パリティーの記憶域 (*で示される) はストライプされて、RAID レベル-5E の場合と同様に、ドライブごとに順次シフトされます。 スペア・ドライブ (S で示される) はパリティー・ブロックとともにインターリーブ形式で配置され、これもドライブごとに順次シフトされます。 |
![]() |
アレイ中の物理ドライブに障害が起こると、障害の起きたドライブからのデータは再構成されます。アレイは収縮され、分散化スペア・ドライブはアレイの一部になります。
論理ドライブは RAID レベル-5EE のままとなります。
障害の起きたドライブを交換すると、論理ドライブのデータは収縮解除されて、 元のストライプ体系に戻されます。 |
![]() |
フェイルオーバーまたはクラスター構成で RAID レベル-5EE 論理ドライブを使用すると、RAID レベル-5EE 論理ドライブは収縮または収縮解除中にフェイルオーバーしません。
RAID レベル-5EE には、以下の利点および欠点があります。
利点 | 欠点 |
---|---|
|
|
注: 構成ウィザードは
RAID レベル-5EE にデフォルト設定されません。4 台の物理ドライブがある場合、エクスプレス構成では、デフォルトとしてホット・スペア・ドライブ付の RAID レベル-5 を使用します。
x-1098-SRM-00-04-JA