前のページ:  - ボリュームの操作 次のページ:  - VxVM ボリューム

ボリュームの操作手順の概要

次の表に、VxVM の一般的なボリュームの操作の概要を示します。

操作 使用する手順

ボリューム設定操作:


新規ボリュームを作成する

ダイナミック ボリュームの作成


予防操作:


冗長性を確保するためにボリュームを他のディスク上にミラー化(コピー)する

ボリュームへのミラーの追加


ミラー ボリュームを作成する

ダイナミック ボリュームの作成


ログをボリュームに追加する

ボリュームへのログの追加


管理操作:


ボリュームに領域を追加する

ダイナミック ボリュームのサイズ変更


ボリューム レイアウトを変更する

ボリューム レイアウトの変更


冗長性が必要なボリュームにミラーを追加する

ボリュームへのミラーの追加


バックアップ用にボリュームのスナップショット コピーを作成する

スナップショット機能の使用


ボリュームのスナップショット コピーを元のボリュームに結合する

スナップショット ボリュームの結合(ボリュームのスナップバック)


スナップショットと元のボリュームの関連付けを永久に解除する

スナップショット ボリュームの関連付けの解除(ボリュームのスナップクリア)


スナップショット処理をアボートする

スナップショットのアボート


ボリュームの一部を他のディスク領域に移動する

サブディスクの移動


リカバリ操作:


ボリュームのリカバリを実行する

ボリュームの修復


ディスク内の全ボリュームのリカバリを実行する

ディスクのボリュームのリカバリ


ディスク グループ内の全ボリュームのリカバリを実行する

ダイナミック ディスク グループ内のボリュームの修復


バックアップからボリュームをリストアする準備をする

スナップショットのアボート


その他の操作:


ボリューム名を変更する

ボリューム名の変更


停止したボリュームへのアクセスをリストアする

ボリュームの修復


ミラーをボリュームから削除する

ボリュームからのミラーの削除


DRL ログをボリュームから削除する

ボリュームからのログの削除


RAID 5 ログをボリュームから削除する

ボリュームからのログの削除


ボリュームを削除する

ボリュームの削除


ボリュームを起動する

ボリュームの修復


ボリュームへのアクセスを一時的に無効化する

ボリュームの停止と再起動


ボリュームのミラーへのアクセスを一時的に無効化する

ボリュームからのミラーの削除



前のページ:  - ボリュームの操作 次のページ:  - VxVM ボリューム