Sun Java System Portal Server, Secure Remote Access 6 2004Q2 Netmail オンラインヘルプ Sun ロゴ
  目次     索引

フォルダの管理

フォルダを利用して、メッセージの整理および保存を行います。フォルダにはメッセージ、または別のフォルダ (サブフォルダ) のいずれかを保存できますが、両方同時には保存できません。「フォルダ」メニューを使用して、フォルダの作成、名前の変更、および閲覧ができます。

フォルダを作成するには

  1. 「作成」メニューから「フォルダ」を選択します。
  2. 「フォルダの作成」ダイアログが表示されます。

  3. 「新規フォルダ名」フィールドに、新しいフォルダの名前を入力します。
  4. 「作成」をクリックします。
  5. 新しいフォルダが作成されます。

サブフォルダを作成するには

  1. 「フォルダ」メニューから「作成」を選択します。
  2. 「フォルダの作成」ダイアログが表示されます。

  3. フォルダ名とサブフォルダ名を、スラッシュ (/) または円マーク (¥) で区切って入力します。どちらの文字種を使うかは、使用している IMAP サーバーのタイプによって異なります。
  4. 「作成」をクリックします。
  5. 指定したフォルダの下に、新しいサブフォルダが作成されます。

フォルダを表示させるには

  1. 「フォルダ」メニューから「フォルダリストの読み込み」を選択します (フォルダリストをまだ読み込んでいない場合) 。
  2. 「フォルダ」メニューから「表示」を選択します。
  3. 「フォルダの表示」ダイアログが表示されます。

  4. 「フォルダの表示」ダイアログからフォルダを選択します。
  5. 「表示」をクリックします。
  6. 選択したフォルダ内にあるメッセージがすべて表示されます。


    「フォルダ」メニューから「表示」を選択し、「受信箱」をクリックすると他のフォルダから受信箱に戻ります。


フォルダ名を変更するには

  1. 「フォルダ」メニューから「名前の変更」を選択します。
  2. 「フォルダ名の変更」ダイアログが表示されます。

  3. 名前を変更するフォルダを選択します。
  4. 「新規フォルダ名」テキストボックスに、新しいフォルダ名を入力します。
  5. 「名前の変更」をクリックします。

フォルダを削除するには

  1. 「フォルダ」メニューから「削除」を選択します。
  2. 削除するフォルダを選択します。
  3. 「削除」をクリックします。

  4. 警告

    フォルダを削除すると、そのフォルダ内にあるすべてのメッセージが削除されます。この操作は取り消すことができません。



  目次     索引